そのイメージ、納得してますか?
【イメージ通りになるために】
最近
「ブログ良くなったね」
「ちゃんと仕事してるんだね」
「プロのイラストレーターなんだね」
と言われることが増えてきました。
(2番目のセリフは思わずえっ!?ってなったけど^^;)
別に遊んでる訳でもなく、仕事もしてるのに
遊んでると思われたり、どうせ趣味なんでしょ?と言われたり
真面目な記事を書くと「どうしたの?」なんて心配されたり(笑)
なんで誤解をされるんだろう?って、しばらく悩んだこともあったのですが
原因は
ブログも、SNSも、発信がちゃんとできてなかったということ
誤解を与えたりバカ(!?)にされたりするのは
自分が自分でそういうイメージを作って発信していたってことなんですよね。
おかしなイメージを作ってしまうと、それに同調する人が寄ってきてしまう。
だからマジメなことをを書くと「どうしたの?」と言われたり、
イメージにそぐわないと、なぜか足を引っ張られたりしちゃうんです。
例えば
あまり嬉しくないシェアをされちゃったり
なぜか炎上記事にタグ付けされてたり
載せないでって言った写真載せられたり…とかね
(過去を思い出すとちょっと泣けてきた 笑)
少しずつ軌道修正(?)をしながらブログを更新していくと、
周囲の反応も「どうしたの?」からだんだん変わってきたように思います。
仕事としてブログを書くなら、誤解されるともったいないですもんね。
あなたがもしイメージや周囲に違和感を感じるなら
どんな発信をしているか振り返ってみるといいかもしれませんね。
*~~**~~*~~**~~*~~**~~*
●SNS発信にお役立ち!可愛いキャラクター
●数量限定なのでお早目に♪
*~~**~~*~~**~~*~~**~~*